「不動産投資」、怪しげな響きですが昔からあるポピュラーな投資です。
アパートやマンションを建てたり、分譲マンションの1室を購入して貸し出すことで利益を得ます。
平たく言えば大家さんになるってことです。
不動産屋にはそんな不動産投資を行う投資家から年から年中、良い物件がないか問い合わせが来ます。
そして、一口に投資家と言っても、いろんな方がいらっしゃいます。
どこかに勤めていて副業で賃貸経営をしている方。
相続した土地にたくさんのアパートを建てて経営されている方。
親から引き継いだ空き家や空きマンションを貸し出している方、等々・・。
他にも投資歴何十年のベテランで、業者よりも知識や情報を持っている方もいれば、ロクな知識もなくどっかの安っぽいセミナーに触発されて投資を始める方もいます。
誰でも最初は初心者ですし、知識がないのはともかく、やる気がない・覚悟がないって方には投資用の不動産は売りづらいですね。
後ろめたいというか。
失敗して借金だけが残るのが目に見えていますしね・・。








結局売るんですけどね!
売りますよ。買いに来てるんだから。
欲しいと言ってるんだから!
こんな感じの人でも。
何だろうな~(+_+)
不動産に限らずね。
投資ってやっぱり収益性はもちろんですが、同時にリスク削減の為に事前の情報集めと失敗した時の覚悟が大事かなって思います。
最近(コロナ以降?)すごく”副業”や”投資”という言葉がメディアに並ぶようになり、不動産投資も以前に比べて本当に盛り上がっています。
興味がある方も少なくないとは思いますが、やるならまず儲かると確信できるぐらいの勉強と失敗した時の対応を決めてから始めてみてくださいね。
あと失っても生活できるぐらいの投資額で。
年収4~500万あって、独身で、借金もなくてって方は100万、200万ぐらいの物件をお試しで買ってみるのも良いかもしれませんね。
まあ失敗したって筆者には何の責任もありませんけど。
ほんと時々いますからね。
投資を失敗した時に勧めた人や銀行員・証券マンに責任取れっていう人。
詐欺でもなければ投資を勧めただけの他人に何の責任もありませんよ。
投資は自己責任。
子供でも知ってる子は知ってますし、大人でもわからない人はわかりませんね。
最後に「興味が持てるのであれば投資は良いもんですよ」と無責任に言ってみます♪
( *´艸`)
コメント