不動産屋はどうやって売る物件や貸す物件を見つけているのか?
当社では「お付き合いのあるお客様からのご紹介」っていうパターンが多いですね。
他には飛び込みで来店された方から売りたい・貸したいのご要望を頂くとか。
あとは「査定サイト」経由の問い合わせ。
見たことありませんかね?
「お持ちの不動産がいくらになるか1分で査定します!」
「あなたのお家がいくらで売れるか、お近くの不動産屋10社が一括査定します!」
みたいなネット広告。あれです。
もちろん地道に歩き回って空家や空地の持ち主を探していくこともあります。








本当に売り主様も貸し主様も自分の物件を異様に高く評価している方が多いですね。
「その価格設定の根拠は!?」と聞きたくなるような方だらけです。
偏見で申し訳ありませんが、特にご年配の方はその傾向が強いですかねえ・・。
不動産を売る機会もそうそうあるもんではないでしょうし、もし売るのなら事前にある程度相場を調べてみてくださいね。
コメント